みどころ
登米の魅力をどこまでも!TOME HATTO CARAVAN
登米市の黄色いキャラバンカー発進!
2019年、登米市に新しい名物が生まれました。その名もTOME HATTO CARAVAN CAR。
TOME HATTO CARAVAN CARは黄色い車体に登米市の名物、名産をデザインしたオリジナルのキャラバンカーです。
このキャラバンカーで、県内のお祭りなどに参加。はっと汁のお振る舞いや「登米師」によるパフォーマンスなどを行い、登米市の魅力を広く発信する事業を行ってきました。
2019年9月21日(土曜日)仙台オクトーバーフェストに登場
2019年の9月には、仙台市中心部で開催された「仙台オクトーバーフェスト」にも参加。イベントに来場したたくさんのお客様に、はっと汁のお振る舞いや、「登米師」のダンサーKICK-IT(キキ)さんや、KICK-ITがダンスを教える登米の子どもたちによるダンスパフォーマンスも実施しました。
招待していただき「宮城県対がん協会 健康まつり」にも参加
2019年11月には、TOME HATTO CARAVANに参加依頼が!仙台市の上杉にある「宮城県対がん協会」様から招待をうけて、宮城県対がん協会が主催する「健康まつり」に参加。はっと汁のお振る舞いでイベントを盛り上げました。
HATTO CARAVANのおかげ?かどうかはわかりませんが、過去最高の人出だったそうです。登米の魅力もたくさんの方に感じていただけたかな。
TOME HATTO CARAVANは2019年度に以下のイベントやお祭りに参加。2020年度もたくさんの場所に参加予定なのでお楽しみに!
2019年9月15日(日曜日):とよま秋まつり(登米市)
2019年9月21日(土曜日):仙台オクトーバーフェスト(仙台市)
2019年10月2日(水曜日):登米おいしいもの市(仙台市)
2019年10月5日(土曜日):ルート227’sカフェ前(仙台市)
2019年10月6日(日曜日):登米市産業フェスティバル(登米市)
2019年11月2日(土曜日):宮城県対がん協会健康祭り(仙台市)
2019年12月1日(日曜日):はっとフェスティバル(登米市)
2019年12月8日(日曜日):水の郷YOSAKOI in 登米
2020年2月9日(日曜日):米川の水かぶり