登米に暮らす
歴史ある町並みを学ぶサイトを公開します!
「みやぎの明治村」と称される登米市登米町(とよままち)は、近代洋風建築や町家、武家屋敷が織りなす古い町並みを伝えます。
まちなみの価値は、観光資源にとどまりません。登米の歴史文化を学ぶ場でもあり、それをいかす地域の人たちの魅力ある「まちづくり」の源泉でもあるからです。
「登米の子ジルシ~たんけん☆みやぎの明治村プロジェクト~」は、登米の歴史ある町並みの魅力を登米の、そして全国の子どもたちが楽しく学ぶコンテンツを発信するサイトで、登米市と東北工業大学(中村琢巳研究室・猿渡学研究室)が連携して制作しています。
登米町には、古い町並みを魅力あるまちづくりへいかす数々の取り組みがあります。しかも、こどもたちも、大学生も、大人たちも、幅広い世代が一緒に取り組んでいるのが特色です。自然と文化が織りなす歴史ある町並みをいかす地域活動を、登米の人たちのインタビューを通して紹介していきます。こどもたちはもちろん、大人の方々も昔のこども時代におもいをはせて、一緒に学べる教材を目指していきます。
まちなみの特色を学ぶ親子ツアーや小学生向けワークショップを予定しています。順次、このサイトでお知らせしていきます。