トメ検定

お子さま向けトメ検定「トメクイズ」はこちら

トメ検定は、登米市公認の登米市に関する問題に回答していただく検定ゲームで、登米市の歴史、文化、グルメなどクイズに応えながら、登米市の魅力が再発見できるものです。
トメ検定は、全部で30問のクイズがあり、正解数21〜30問で「登米マスター」、11〜20問で「登米エキスパート」、1〜10問の正解で「登米ビギナー」。1問も正解できなかった方は「登米チャレンジャー」とてい認定されます。

検定結果について検定開始

トメ検定

3つの中から答えを一つ選んでください。

第1問
登米市が誕生したのは何年
第2問
登米市誕生の際に合併した市町村の数は
第3問
「登米市市民歌」冒頭の歌詞「そよぐ稲穂は」何色
第4問
登米市中田町出身の有名漫画家は
第5問
後の総理大臣・斉藤実、内務大臣・後藤新平も勤めた市指定文化財建造物は
第6問
全国有数の登米市の農業。年間の農産出額は
第7問
登米市の和牛産出額は全国何位
第8問
登米市の伝統文化を次世代に継承し、新しい文化の芽を育てていくための拠点、登米祝祭劇場の愛称は
第9問
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に参加するポーランドチームの事前合宿受入地にもなった登米市のを代表するスポーツは
第10問
産業スペシャリストの育成を目指した高校は
第11問
登米市の鳥は
第12問
登米市の花は
第13問
登米市の木は
第14問
冬には白鳥や鴈が越冬しに来る、登米市にあるラムサール条約湿地登録の場所は
第15問
韓国の済州島発祥の徒歩旅行オルレ。宮城オルレ登米コースのゴール地点はどこ
第16問
登米の自然を満喫しながら誰もが楽しめるスポーツは
第17問
宮城県で唯一の「森林セラピー」ができる森は
第18問
映画『弥生、三月』のロケ地としても知られる登米市の桜の名所は
第19問
アメリカにある登米市の姉妹都市は
第20問
世界的な建築家が設計した能舞台の名前は
第21問
みやぎの明治村と呼ばれる地域は
第22問
ユネスコにも登録されている東和町の伝統行事は
第23問
登米市出身の世界的な芸術家は
第24問
登米市の名物といえば
第25問
登米市の郷土料理といえば
第26問
宮城が全国に誇る仙台牛の登米市での生産割合は
第27問
「赤とんぼが乱舞する産地を目指そう」を合言葉にスタートしたお米は
第28問
登米市で食べられるおいしい天然の魚は
第29問
登米市の観光プロモーションサイトの名前は
第30問
市民のみなさんが登米市のPRに参加できる制度は
回答数
 : 
30問中 / 0問 回答
回答時間
 : 
0000
  • 登米市へのアクセス
  • スペシャルムービー「登米無双」
    スペシャルムービー「登米無双3」
close トメ検定にチャレンジして、認定証をGETしよう!